黄昏野

セミリタイアの日々を綴っています。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

携帯キャリア各社は儲けすぎ。

身も心も凍る季節が近づいてる。 この老いた身体と精神はあと何度 寒さと暑さを乗り切れるだろう? 灯油を買いに行ったら去年より200円以上値上がりしていた。 これからさらに値上がりの可能性があるのでキツイ。 さらなる固定費の削減をしなければならない…

会社勤めが正解だった。

定年を待たず1年前に辞めた理由は部署移動がきっかけでした。 60歳の誕生日月まで働いて辞めるつもりでしたが、はっきり言って疲れてしまいました。 自分のいた部署のリーダーが左遷されてしまい、その人と仲の良かった自分を煙たく思う新リーダーが自分を追…

続かない仕事。

汚い仕事、危険な仕事。 誰もが避けて通るそれらはほとんどが委託契約である。 新聞、NHK、年金取り立てなど末端の仕事に正社員や正職員を配置することはない。手を汚す仕事などするわけがない。 ほとんどが歩合制のため、必死に食い下がる貧困層の取り立て…

自分の年金計算。

先日行った面接は最低賃金上昇の影響か時短勤務になった。 時短勤務になったと言っても採用結果はまだです。 年金ですが、結局任意加入を選択して480ヶ月、40年満額を支払うことにしました。 誕生日に市役所で手続きし、最初の半年はまとめてコンビニ払い。 …

国民の半分は年金10万円以下。

以前、貯金の平均値がまやかしと書いたが年金の平均値もまやかしだ。 実際の中央値は8万円から9万円が実態だ。国民の50パーセント以上がそれくらいの年金しかない。 だから何歳になっても働き続けなければならない。 雑誌とかに書かれてるものは老後をゆとり…

一寸先は闇。

セミリタイアブログの多数は株で資産を築かれた人が多いと思う。 それは本人が命の次に大事なお金をリスクに晒し、勝ち得たものだから立派だと心の底から思う。 ちまちま臆病に貯金していても若くしてリタイアすることは不可能だ。 損はしないけど儲けること…

老いを受け入れる時。

いつの間にか頭頂部が禿げて来た。 河童かザビエルか、もう老いを潔く 受け入れる年齢が60歳だと思う。 ジタバタ抵抗するだけ無駄だ。 文明は進化しても人間の肉体は戦国時代の頃と変わっていない。 医療や食料の進歩で生きながらえさせられてるだけで、それ…

貯金300万円以下世帯が三分の一。

60歳時点で持っている資産の平均値を出してもほとんど意味はない。 富裕層が押し上げてる平均値など実態を表してないのは世間の常識だ。 現実は300万円以下の貯金しかない世帯が全体の三分の一という結果が 2018年6月の大手保険会社の調査で出ている。 すべ…

無職の楽しみを見つける。

5年乗ってきた自転車がついに壊れました。何回も転倒して、チェーンもボロボロ、タイヤはパンクしてフレームも歪んでしまいました。 タイヤは釘が刺さったとかではなく、劣化してバーストしました。 ブレーキパッドも擦り切れてます。 修理するくらいなら買…

結婚、恋愛が難しい時代。

先月からこのブログの他でTwitterで発信し始めたんですが、全然面白くないのでいい加減止めようかと思ってます。 ただ自治体の情報など地元のニュースは助かるので形だけ残そうかとも思ってるところです。 しばらくやってた感想としては拡散力は凄いです。気…

金なし。

会社の退職金額がどんどん下がってるらしい。 大企業なんかは引き当て金を積んで対応してるが、それでも下落傾向は止まらない。 新卒から定年まで勤め上げても一部を除き2000万円を切るところまできてる。中小企業なんかは1000万円すらはるか遠い金額だ。 自…

面接の電話をしてみた。

「もしもし、アルバイトの求人を見て、応募したいのですが、担当のかたいらっしゃいますか?」 「いま、席を外してますが、年齢をお聞きしてもいいですか?」 「今月で60歳になります」 「フォークリフトの免許、持ってますか?」 「はい、持ってますがカウ…

働かずにお金を貰うということ。

社会の安全装置としてベーシックインカムは賛成と孫正義氏がテレビで発言していたのを見て、暗い未来を感じた。 将来、人工知能が人の仕事を奪い 失業者が街に溢れる。 要は治安維持や購買維持のために生きていけるだけの金を国民に配るというものだ。 生活…

お金を使わなくなった。

収入が途絶えてから知人を避けるようになった。 特に酒を飲む人間。 酒の席はお金があっという間に無くなる。1万円なんて軽いものだ。 酒を飲まない自分からしたらあんなアホらしい時間はない。 そもそもなんで割り勘で払わなければならない?全然飲まないの…

離職後1年間の重税。

フルタイムで働いた挙句、会社を辞めたのはいいけど翌年の住民税や国保の請求額に驚いた人は多いと思います。 自分も最初の請求は住民税が月額 1万円、国保が1万9千円というものでした。年収が200万円にもいかないのに、失業してから毎月2万9千円の負担です…

貧乏人の生き血を吸う男。

以前にも記事を書いたことがあるのですが、相変わらずのアジテーターぶりを発揮している藤田孝典氏です。 片山さつきが内閣入りしたことに対してツィッターで怒りをぶちまけてます。生活保護バッシングを許さないというのがおおまかな理由です。 藤田孝典氏…

年金対策。

50代のカテゴリーから引っ越して来ました。 もうすぐ60歳の誕生日ということで年金をどうするか考えてます。 未納期間が31ヶ月あるので任意加入で満額の40年間480ヶ月にすることが出来ます。付加年金を毎月400円余計に払えばさらにお得というわけです。 年金…

さようならです。

10月になりました。 とうとうこのカテゴリーともブログの題名ともお別れです。 誕生日までまだ日にちはありますが、あと2週間あまりなのでここらで終わりにしようと思います。 60歳という響きはキツイです。 ちょっと前まで55歳定年で 60歳は老人でした。 今…